インド独立の父、マハトマ・ガンジーさんの言葉です。
「言葉は、表面上の意味ではなく、その言葉を発した人の心の背景を伝える(概要)」との文章を読んだことがあります。
大きな声で叫んでみても、自分勝手な内容であれば、ただ虚しく聞こえるだけ。たとえ、ささやきであっても、良心から発せられた言葉は、人の心をつかみ、人から人へと伝わっていく。
ガンジーさんの警句は、「いつも良心から発せられた正しい言葉を使いなさい」との意味だと受け取りました。
(米国映画「クリミナル・マインド」より引用)